夢を40年間記録し続けた明恵上人のホロスコープ読み

ホロスコープ読み

ここ1ヶ月ぐらい人体・性エネルギーというものに関心がありまして、本などを読んでおりました。

で1週間前に松村先生が「呼吸法とクンダリニ。20審判のカードの関連。」という動画をあげて下さりまして、私もチャレンジ中。

さっき瞑想をしておったのですが、腰あたりがグワングワンと熱感を持ち全身痺れるような感覚がありました。クンダリニ、目覚めつつあるのかな。

男性は性エネルギーを放出すると、疲れて寝ると思います。(人に聞いたことはないです、当社比)。走ったりして疲れるのとは違う感覚。

で「女性は、男性的放出がないのでこういった疲れの感覚はないのかな」と思ったら月経がありましたね。

血=エーテル体と言われるので、自身の一部を失うようで男性より十分ひどそうです。

また「男性は物質的に貯まる感覚もあり、さすがにこの貯まる感覚は女性にはないだろう」と思いきや、「タントラライフ」にそれが書いてありました。

この辺の記事もいずれアップしたいと思います。

脱線が長くなりましたが、今日は夢を40年間記録し続けた明恵上人のホロスコープを読んでみたいと思います。

夢を40年間綴った明恵上人のホロスコープ

明恵上人の簡単なプロフィールをウィキペディアより。

明恵(みょうえ)は、鎌倉時代前期の華厳宗の僧。法諱は高弁(こうべん)。明恵上人・栂尾上人とも呼ばれる。父は平重国。母は湯浅宗重の四女。現在の和歌山県有田川町出身。華厳宗中興の祖と称される

生年月日:1173年2月21日

出生時間:不明のため12:00時で作成

河合隼雄さんの「対話する生と死」の中に明恵上人について述べた文がありますので、こちらもどうぞ。

明恵は奇しくも親鸞と同年(1173年)に生まれている。彼の生きた時代には、法然、親鸞、道元、日蓮などが出て、日本人の霊性が大いに高まった時代である。

明会はこれらの僧とともに名僧として崇められるが、他の僧のように新しい教義を展開したり、現代にまで至る大きい宗派を興した、というものではない。

しかし、彼は世界の精神史においても稀有と言うべき大きい遺産を残してくれた。それは、彼の生涯にわたる膨大な夢の記録であり、彼の「夢記」の約半数は、京都の高山寺に伝来されている。

明恵はどうして夢の日記などをつける気になったのか。彼は今日の深層心理学者の研究よりもずっと先んじて、夢が人間の人生において大きい意味を持つことを知っていたのである。~中略~

明恵は19歳以後没年近くまで約40年にわたって夢を記録した。

それが「夢記」として残されているほか、彼の生涯について述べた「高山寺明恵上人行状」「栂尾明恵上人伝記」などにも多くの夢が記されているので、相当詳しく明恵の夢について知ることができる。

著者はユング派分析家として、もっぱら夢分析を仕事としているので、明恵の夢を見て、それに示されている明恵の人格の素晴らしさに感嘆してしまったのである。

40年間記録し続ける獅子座木星と水瓶座水星のオポジット

40年間夢を記録し続けた明慧上人ですが、「あなたは40年間同じことを続けられますか?」

私は確実に無理です。

ちなみに私の活動:固定:柔軟は4:1:5で、柔軟級はT字スクエア持ちで興味がぐるぐる回ります。

あとは始めるだけの活動サイン4つなので、学生の時はバイトが1年経たないうちに飽きてしまい、辞めていました。

仕事で1番長く続いたのは自営業のタピオカ屋が6年ぐらいで、ほかは~~~とあんまり仕事をしてないような、、(現在37歳で、無職に近い自営業、週2勤務ぐらい)

と自分の話は置いておきまして明恵上人ですが、獅子座の木星に水瓶座の水星が180度ですね。

獅子座は内側から熱を発し続ける創造のサインで、そこに増やす天体である木星があります。

獅子座は固定サインで同じことをずっとやれます。フィギアの羽入君みたいに、やればやるほど情熱の型ができる感じです。それを木星が際限なく増やすんですね。

そしてその木星が知性や言語能力を示す水星とオポジットです。単純に言葉が増えます。

土星の調停でさらにコツコツ度アップ

さらにこの木星と水星の180度に、土星が調停をいれています。

土星は多すぎも少な過ぎもしない安定性、継続性を表す天体なので、これも夢日記を40年続けることを後押ししたのでしょう。

軸を表す月、太陽、土星(土星には火星の90度があるが、土星が強い)も外惑星とのハードアスペクトがないので安定感がありで、夢日記からの路線変更がなさそうですね。

夢という題材を選ばせた魚座3度「化石化された森」の太陽

木星と水星の180度は普通にあるアスペクトですが、その中で夢を40年間綴った人は明恵上人以外にそうはいないでしょう。

それではなにが明恵上人を夢日記に掻きたてたかといえば、それは魚座3度の太陽のしわざだと思います。

最後のサインである魚座は今までの総決算のサインで、魚座の1度「公共の市場」はあらゆるモノを集めます。

2度で大切なものを保護し、3度の「化石化された森」で長期保存します。

魚座は海王星が支配性で見えるものが全てではなく、霊主体従というように物質より霊的なものに比重が移行しています。

明恵上人の太陽は魚座3度で、2度で選んだ題材は自身の夢となり、その儚くすぐに消えてしまいそうなものを長期保存する事にしたんですね。

太陽とトラインの蟹座7度「月明かりの夜の二人の妖精」の火星

そして太陽にトラインの蟹座の火星はサビアンシンボル「月明かりの夜の二人の妖精」で、夢日記をそのまんま後押ししてますね。

「月明かりの夜=潜在意識、夢の中」を表し、「二人の妖精」が明恵上人の夢に現れて会話してくれたのかもしれません。

じっさい河合隼雄さんの本によると「善妙(ぜんみょう」なる女性が夢の中にいたようです。

残念ながら紙面の都合でそれについては割愛せざるを得ないが、彼が「善妙(ぜんみょう)」と呼ぶ女性像が夢の中で重要な役割を持つことになる。

善妙は明恵が指導してつくらせたと言われているか「華厳宗祖師絵伝(華厳縁起)」に登場する美しい女性であり、高山寺には善妙の像も伝えられている。

善妙さんはこんな感じのようです。

国宝 華厳宗祖師絵伝 巻二~善妙が義湘に恋心を打ちあける~<高山寺蔵> 京都国立博物館HPより

明恵上人の夢日記の本も、読んでみようと思います。今日はこれまでです。

ご精読ありがとうございます。