前回更新したのが6月3日。
そして現在6月27日。
私はなにをしてたんだ((((;゚Д゚))))
と言いますのも、何度か書いていますが松村潔先生がやっているFBのクローズドの会、夢舎(参考図書:夢を使って宇宙に飛び出そう)に参加していてそっちが刺激的で、他が手付かずになっています。
飯が1日1食とか、、、、夢探索を1日10時間??とか、もう滅茶苦茶な生活でした。
ただ今日で一区切りついたような気がしていて、通常通り週に2、3回は更新はしたいと思っている現在です。
そこで自分でいうのも何ですが、夢舎を頑張っていたのです。
その時いつも聴くのが、加古隆クァルテットの「パリは燃えているか 」、夢舎のテーマ曲。
カッコよすぎる、しびれる。
4人が淡々と自分のパートをプロフェッショナルに演奏する。
ほかの人を手助けせず、邪魔もせず、ただ見守り、自分の役を演じる。
孤高に立つ、なのにこのハーモニー。
そして私は特にヴァイオリンの音、澄み通っていてどこまでも高く高く切り裂き、宇宙の闇夜まで届くようなあの音色が好きなんです。
哀愁を漂わせ、穢がなく、冷静さを保ちつつも作戦は確実に実行する強さを感じさせる曲。
知性偏向型の男が好きそうな曲だと思います。
そこで夢舎で友達になった人にどんな歌好きか聞いたら「 Bhajan(パジャン)」らしい。
YouTubeで検索すると3番目が以下のもの。
いやいや男同士の距離ちかっ。ニートは一瞬で窒息できるレベル。
人それぞれですね。
あと夢舎の参加者を讃える賛美歌を松村先生が1度書かれました。
それが「20190617 過集中」です。いちお全部掲。
ーーーー引用開始ーーーーーー
地球の自転・公転が作り出す時間にぴったりと張り付いている人は意識の流れが平均化されてしまうので、過集中になることはありません。
わたしが高校生の時、電気回路にハマった挙句、三日間寝るのを忘れて、冬なのにストーブつけるのを忘れていました。
中学生の時には寝るの忘れて、そのまま学校に行ってました。
カフェインの錠剤飲んでいたので、階段の途中から転落したこともあります。
心臓が止まりそうだった。
で、こういうふうに過集中すると、意志の衝撃で、指先から血が出ることを体験したことありますか。
で、この過集中する人は、自分で時間を動かしたときの、充実感、感動、深堀りしすぎて予想外のものが飛び出してきた時の驚きなどをたくさん味わっています。
意図的な過集中というのが素晴らしいかもしれない。
墓掘りは過集中でないと不可能だよ。
ーーーー引用終わりーーーーーー
指先から血を出したことありますか?
1日10時間以上、しかも毎日何かに真剣に感じて考え取り組んだことあります?
もしなければ、あなたの戦いのテーマを決めて、さあ旅に出かけましょう。
私のテーマ曲はもちろん「パリは燃えているか」で、これを聞くたびに夢舎を思い出す。
夢の探索で泣いたり笑ったり、誰にも会ったことがないのに仲間ができたり、夢の探索なので頭が可笑しくなるようです。
ps:夢で探索したことをひとつだけ短編にしました。約1000文字。
noteに掲載しタイトルは「20190622 出航」。
もちろん無料で読めます。
最近のコメント