災害直後の京都のパワースポット貴船神社とヒシヒシと侵食してくる光る物質。

パワースポット・神社巡り

2018年9月15日からのパワースポット巡りの3つ目の記事になります。

9月15日
記事①淡路島のパワースポット、おのころ島神社と伊弉諾神宮にみる塩の重要性と、生命の源である脳幹を活性化するむつう整体

記事②夜の伏見稲荷大社で生のキツネを目撃&パワースポットでは水を飲んで身体を壊せ!

記事③貴船神社近くで就寝(←いまから書いていきます。)

9月16日 京都の貴船神社、三重の椿大神社参拝、伊勢市の朝熊山近くで就寝

9月17日 三重県朝熊山登山と金剛證寺、猿田彦神社、伊勢神宮外宮・内宮参拝、奈良の大神神社近くで就寝

9月18日 奈良の大和神社、檜原神社、大神神社参拝、三輪さん登山、天太玉命神社参拝で帰宅

伏見稲荷大社参拝を終え、貴船神社へ移動

夜に伏見稲荷大社の参拝を終え、そこから貴船神社に移動しました。

1つ前にあげた記事「火星のチャネリング探索記」に書きましたが、私は現在ニートの引きこもりで、ほぼお金を稼いでいません(爆)

よって就寝は宿ではなく、車の中で就寝。

車で寝るといっても「く」の字で寝ているわけではなく、車の後部は全部フラットになるのでちゃんと「川」の字、

って1人で寝て「川」の字になってたら、えらい心霊体験になってきますが、(笑)

まあ私はパワースポットで寝たいわけです。

伏見稲荷大社でもよかったのですが、やはり京都はすごい伝承がある貴船神社ではないかと。

鞍馬寺の伝承サナトクラマとシャンバラへ繋がる通路

貴船神社のすぐ近くには、鞍馬天狗で知られる鞍馬寺もあります。

鞍馬寺には伝承が多く、

●シャンバラへ繋がる通路がある。

●ホワイト・ブラザーフッドの首長であるサナト・クマラが金星から降り立った場所

●幼い源義経がこの寺に入れられ、鞍馬天狗から武術を習った

●臼井甕男さんが、1922年(大正11年)3月に鞍馬山にこもり21日間の絶食を行い、21日目の深夜に脳天を貫く雷のような衝撃を受けて失神し、目覚めた時には治癒能力を得ていた。これがレイキの創始となる

などなど。

また鞍馬とは「暗い魔」という説もあるようで、目で見えない闇の文化・エーテル体を認識する多神教的世界が生きていて、太陽中心・光に照らされ見える世界しか存在しないという現代科学とは違う世界がまだ残っているのかも知れません。

パワースポットで寝てエーテル体を吸収し、夢でお告げをもらう

そこで、こういうエネルギーが強いパワースポットで就寝して、わたしはエネルギーを吸収したいわけです。

寝ている間、人間は何をしているかわかりませんが(←というか寝ているんでしょっと)、朝起きれば元気になっています。

相当眠いとき、15分昼寝しただけでスッキリしてその後は元気に活動。

この15分の短眠は肉体を回復させたというよりは、どっかに行って精神的エネルギーをチャージしたと考えたほうがしっくりくるような気がします。

またヘミシンクやイメージ能力がある人は、パワースポットで瞑想を行い、その場の情報を受信するそうですが、私にはその能力なし。

しかし夢でなら情報が取れるかもと思っているので、その場の近くまで行って就寝しました。

以前は夢をまったく覚えていないタイプの人間でしたが、夢日記をつけたり、身体調節を続けていると、夢を覚えている確率は確実に増えていきます。

夢を覚えているかいないかは、夢を重要と位置づけること、エーテル体の強さ、整った身体、起きたら体勢を変えず夢を記憶に焼き付ける・掘り起こす作業などの要素が必要かと思います。

自然災害は地球のエネルギー活性化。ヒシヒシと侵食してくる貴船神社の光る物質

それでこの日はというと、夢は覚えておりませんでした。

ただ眠るとき、ここのエネルギーは異様、「ここの人、毎日この中で寝てるの??」

という迫ってく何か、侵食してくる何か、自分のエネルギー体が貴船のエネルギー体に食われている感覚がありました。

目をつぶり眠りに入ると、光り輝くカール(お菓子のカール)・勾玉のようなものが見えるのですが、それが異様に大きい。

そしてわたしに身体に迫り、周りをかじっていくようでした。

今回の旅での就寝場所は、ここ貴船神社と伊勢神宮近くの朝熊山、それと奈良の大神神社ですが、ここが1番強烈。

松村先生は「まだここの通路は生きている」と仰ってましたし。

そして朝活動を始めると、強烈すぎるエネルギーの理由もわかりました。

これは貴船神社奥の院への道路ですが、通行止め・立ち入り禁止です。

9月4日に上陸した台風21号の影響で貴船神社は大丈夫かと思っていたのですが、奥の院の参拝は禁止。

事前に調べてわかっていましたが、鞍馬寺は9月15日時点で参拝不可。

いま記事を書いている10月10日時点では、参拝できるのは普明殿(仁王門から50m先のケーブル乗り場)のみ。

3点すべて鞍馬寺HPより

本殿にも行けず、この地図の右下のみ参拝可。

今回の台風のすごさがわかりますね。貴船川沿いにある民家も倒木で被災した方がおられるようでした。

ここでパワースポットとは、物質的には不安定で波のようなエネルギーが高い場所です。

逆にエネルギーが低い場所は、安定していて硬く、変化がありません。

人体でも柔らかい手首、足首、目、口、肛門、性器などがエネルギーの出入り口となるのはそのためですね。

台風が通過することによって地面が揺り動かされ、エーテル体が活性化したばかりの貴船神社にちょうど来て寝ていたことになります。

人の死も通路になるということ

日本は災害が多いですが、これも1つの通路となります。

災害で地上のエネルギーが活性化するのはもちろんですが、その一方お亡くなりになる方もおられます。

生き残った人々はまた暮らしを始めますが、その暮らしは以前と同じではありません。

もし親友が亡くなれば、ことあるごとに天に思いを馳せるはずです。

「あいつ、何してんだろ。元気でやってっかな。」

「マジ疲れたー。ふー、あいつが生きてたらこんな時どうすんだろ。。明日もまあいっちょやりますか」と。

このような人々の想いは束となって大きな通路となり、降りてくる何かがあるはずです。

以前の自分より、より大きな地域、地球的視野、みんなの分の人生を歩もうとします。

しかし物質は実際に壊れているので物質にしがみつく人はただただ喪失感を、また逆に天国に思いを馳せすぎると地上生活もままならない人となって精神を壊していきます。

精神と物質の折り合いをうまくつけることが大切ですね。(ここで人ごとのように文字を書いております。気分を悪くなされた方には申し訳なく思います)

貴船神社参拝

京都の貴船神社は全国に約450社ある貴船神社の総本社で、主祭神は高龗神(たかおかみのかみ)です。

貴船川の川下から川上方面に向かって鎮座する、本宮・結社・奥宮という三つの御社からなります。

本宮の鳥居。

ご神木の桂の木、樹齢400年・高さ約30mだそうです。

貴船神社の拝殿です。

エネルギーが凝縮する貴船山と鞍馬山との谷間にある御神水

貴船神社の御神水です。

貴船は「氣生根」とも書くそうで、気的エネルギーが根源から生じる場所でもあるそうです。

また神社は貴船山と鞍馬山とに挟まれた谷間の地に鎮座しています。

突き出た山は男性性の象徴で天・精神性を示し、谷・湖・洞窟などは女性性の象徴でエネルギーが凝縮し、最後には生命・物質を生み出します。

貴船山、鞍馬山というエネルギーの塊のような山の谷間からあふれる御神水なので、ぜひ「夜の伏見稲荷大社で生のキツネを目撃&パワースポットでは水を飲んで身体を壊せ!」で書いたように、ペットボトルを持参されガシガシ飲まれてください。

貴船神社創建の地・奥宮と船形石(ふながたいし)

神社にあった張り紙で、この日は奥宮の参拝不可。

貴船神社創建の地は奥の院です。

約1,600年前、神武天皇の皇母・玉依姫命が黄色い船で現在の奥宮に至り水神を祀ったのが貴船神社の始まりで、その黄色い船を石で覆って隠したものという「船形石」も奥宮に現存します。

貴船神社HPより

基本奥の院や発祥の地、御神体が降りた山などの方がパワーがあり、今回鞍馬寺も参拝できていないので、これはまた来なさいという合図でしょうかね。

それではこの記事はこのへんで。次は「伊勢神宮の鬼門を守る朝熊山金剛證寺と神の権現である蛇との遭遇(書いたけど、何故か記事が消滅)」に続きます。